会社を辞めるということ。できた時間で何をする? 英語学習 茨の道。

Do I love to learn English? Hmm… I don’t think so now that.

英語について書こうと思います。私にとって英語学習は茨の道であり、学習も全然楽しくありません。でもなぜか、英語学習を止める気にならない。

会社を辞めることになり、英語学習について考えました。実際のところ、会社を辞めてしまえば英語は実質的には必要なくなります。だから、苦手で茨の道、そして語学習得が向いていないと感じているなら、止めてしまったほうがいいに決まっていますが、時間があるときこそ、苦手なことに時間をかけて取り組むことができるのでは?と思いました。

私の英語学習についてまとめておきたいと思います。

今までの学習経緯

私は欧米のカルチャーに興味があるし、外資系企業での勤務の経験が主なので、英語に慣れ親しんでいますが、英語が苦手です。特に外資系企業においては、英語力がないことが大きなハンディキャップになるので、ずっと苦しんできました。

実際には私は100%日本人のチームの中で働いていたので、仕事の中で英語が必要な場面は20%に満たなかったのですが、それでも英語が必要ということからは逃れられず、中途半端な英語学習を長年続けています。

会社が提供してくれた学習環境があったので、そこで勉強していたのはもちろん、個人的にも、英会話学校、通信教育、オンライン英会話、フィリピンへの短期留学と色々なことに手を付け、英語勉強方法的な本もたくさん読んできましたが、結局英語は、人の役に立つほど身についていない。そう。実際には大して勉強していない、ということなのだと思います。

TOEICテストについては、600点くらいからスコアが大きく上がらなくなりました。TOEICの2時間という長い時間の集中力が保てず、テスト自体が苦痛でここ3-4年はテストを受けることも止めてしまっていました。

英語にかけている時間は半端だったし、忙しいということが勉強しなくてもいい(本当はやりたくないだけ)、という言い訳になっていました。

こんなに英語が嫌なのに、なぜ英語を続けるのか?

私が英語が嫌だと思う理由を考えたとき、結局、人との比較において、劣等感を刺激されるからだと思います。周りには英語が堪能な人がたくさんいる。そして自分は思ったことの3割も話せていない。

私がかつて劣等感を感じていて、うまく克服できるようになったことの一つに、容姿について、があります。容姿は人と比較し始めると終わりがありません。幼いころからずっと、いつも自分に満足できず、中途半端な努力をして、お金も時間も使いますが、人と比べていたら絶対に満足することはない。終わりがないことに気づかずに、自分の容姿がもっと良かったら何もかもがうまくいく。と思っていたこともあります。

30歳くらいになった時に、もう30歳になったんだから容姿が良くてもあんまり意味ないな。もう自分も、みんなもおばさんだ。と思った頃から(それも今考えると変だなと思いますが)劣等感がなくなりました。人と比べることがなくなったら、自分のことだけを考えて、自分を大事にケアするようになりました。そうすると意外に色々なことは楽しくなりました。MUSTじゃない、ということで、初めて自分の容姿のメンテナンスをすることが楽しめることになったのでした。

振り返ると、基本的には、自分の容姿に関する手入れが好きなんだと思うのですが、コンプレックスが邪魔して、100%と楽しめないということだったのでは、と思いました。

それは今の私の英語に関する苦手意識と似ているな、と感じます。今回、会社を辞めたことで英語はもうMUSTではなくなりました。自分なりに楽しく暮らせるように英語とつきあえるようになりたい。ということで英語学習を続けることにしました。

新しい英語学習の仕組み化

仕事を辞めるまでは、「時間があったらもうちょっと勉強するのに」などと思っていましたが、仕事を辞めて1か月、全然英語の勉強時間は増えませんでした。やっぱり美容のこととは違って、英語の勉強はあんまり好きではないのかも。でも一応、新たな視点で仕組み化すれば継続するかも。やってみるか。と考えました。仕組み化として必要なものは、

  • ゴール
  • メジャーメント

なので、ゴールは話すこと、書くこと、読むことについてコンプレックスを感じない。6割くらいわかる、6割くらい話せる、くらいでいいや。という感じになること。

メジャーメントとしては、やはりTOEICを使うのがいいかなと思います。TOEICは、現在、受験者数に限りがありますが、模試などを定期的に活用していきます。

日々の学習のメジャーメントは、時間を測るだけ、では難しいかな、と考えました。なぜならば、最近ずっと継続契約していたオンライン英会話について、継続学習が難しいことがわかっていたので、1時間と時間だけ決めても絶対継続できないことは保証済み。何か他の方法を探そう。(もううんざりするほどいろいろやってきているのにも関わらず、まだほかの方法を探すのか?という気持ちもありましたが・・)ということでスタディサプリEnglishを試してみることにしました。

【公式】続けられるTOEIC® L&R TEST対策アプリ|スタディサプリENGLISH
TOEIC® L&R TEST対策コースのご案内。リクルートが提供するオンラインの英語学習サービス「スタディサプリENGLISH」による、続けられるTOEIC® L&R TEST対策についてご説明します。#スタディサプリ ENGLISH

TOEICコースならTOEICのスコアを上げることができ、スコアが上がれば、少し自信もつく。それに応じて、ほかの機会に読んだり、書いたり、話したりがちょっとでもうまくなってきたと実感できるかどうか、まあやってみよう。

現状の学習状況

理想としては1日2時間くらい、そしてスタディサプリと、オンライン英会話と両立したいと思っていたのですが、現実的には1時間くらいしか勉強する気にはならず、無理せず、スタディサプリは週7時間。オンライン英会話は気が向いたら。ということでスタートしています。

あとは勉強とは別に、映画やドラマを英語字幕で観たり、SNSで英語の記事を見たり、そんな感じです。

TOEIC受験日

現在次のTOEICの受験の申し込みが成功すれば受験日は12月6日。日々準備していこうと思います。600点のスコアが上がるかどうか。そして私と英語の関係性が良くなるか。また経過を書きたいと思います。

今夜もよい夢を見られますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました